森林

春を待つ森と樹木

早春の小網代の森 春に最初に活動するのは、このシダ植物です 夕日を浴びながら散歩すると 春を実感できて 明日から仕事をがんばるぞ と思えるから 森林は人間にとって必要な存在です 少なくとも僕にとっては。

騙し絵のような池

池の水面に反射した樹木 画面の8割は池の水面です 上部の2割が対岸の地面の境 土曜日の穏やかな午後の遅い時間でした 鏡面のような水面を見ていると 吸い込まれそうになります 銀の斧か金の斧か 聞いてきそうな そんな雰囲気のある池です。

グリーン一色の森

都会のオアシス 目黒自然教育園 とても幻想的な一枚になりました 樹木は日光と水が必要 その両方がある環境はオアシスです 駅から歩いていける距離で 入園料もワンコイン以下 金曜日は午後半休して会社の帰りに行くと よい気分転換になるはずです 1時間半あ…

目黒区にある自然公園

自然教育園 ここは東京都内にある自然教育園 目黒にあります 人工的に植っているものもありますが 江戸時代からある屋敷の敷地を利用しているという 僕にとってパーフェクトな環境です いろいろな植物の名前を覚えるのに最適です きちんと銘板がおかれている…

みどりの絨毯

みどりの絨毯 小網代の森 ここはとても気持ちがいい場所です 海があり、川があり、山がある すべての流域が保存された貴重なエリア 湿原には木道が整備され 豊かな自然が保護された場所 大切にしたいです。

存在感のある蔓

ダイナミック 存在感のある蔓 これはどこで撮影したかおぼえていない 山道というより林道を歩いていたときのものかもしれません とにかく、目に飛び込んできた すごい存在感のある蔓でした 依存する樹木と同じくらいの太さのある蔓 蔓は蔓の生き方があるみた…

原始的なイチョウ

森の中から見上げたら イチョウの老木です 巨木という言い方がいい まだまだ老いていないと言われそう イチョウは海外の森林好きの方はとても人気です じつは植物の中でも古株で 原始的な葉の構造をしているよう あまり詳しくはしりませんが シダ植物に近い…

焚き火

焚き火 ソロキャンプ 神奈川県の秦野市にあるキャンプ場で ソロキャンパーが多くいるので とても静かな夜を過ごすことができます 焚き火をするために 朝日を浴びて鳥のさえずりを聴くために キャンプをしているようなものです。 道具は必要最低限のもの 焚き…

ハナトラノオとキバナコスモス

ハナトラノオ(花虎の尾、学名:Physostegia virginiana)とはシソ科の植物の一種。学名Physostegia virginiana。別名カクトラノオ(角虎の尾) ハナトラノオとキバナコスモス 雑草とはいいますが、とても調和の取れた自然界です。 新治の森より

ヤマアジサイとアブ

日本の森林は世界に誇れることに気づきました。僕は日本を旅行することが好きですが山の中を走る国道から見るだけでは気付くことができません。森林に入り植物の名前を知り樹木を見分けることができて、自然の営みを知ることで気づきました。自然科学の分野…

若葉と白いコブシ

3月の上旬というのに、20度ちかく気温があった水曜日の午後 横浜港南区にある森 青空に大きめな白い花がよく目立つ 若葉が綺麗な色をしています。 柔らかくて美味しそうなので、動物にとってはご馳走なのがわかる。 道端に生えているロゼット。 こちらも色が…

雨の森

雨の日の森は静かで雨音しか聞こえない。おまけに人がいないので、森の空間を自分だけのものにできる貴重な時間が確保できる。だから僕は雨の森がいい。それに雨の日の森は穏やかです。風が吹いていなければ。(台風の時は森に入らないでください。倒木のお…

小さな池の樹木

無機質なコンクリートとアスファルトの都会にいると無性に木々に囲まれたくなる瞬間がありませんか。そんな時は僕は車を走らせて山へ向かいます。今回もいつもように森林にいきます。 冬の山は落葉しているので、野鳥の観察にもってこいですが、残念ならがら…